ブログ
TOPICS
生徒総会・高校総体壮行会を行いました。
生徒総会を行いました。
5月9日(木) 議長団を選出し、平成30年度の生徒クラブ行事報告や会計報告、監査報告、平成31年度生徒クラブ行事計画案、予算計画案が提出されました。行事計画案と予算計画案、生徒クラブ役員は本総会で承認されました。

5月9日(木) 議長団を選出し、平成30年度の生徒クラブ行事報告や会計報告、監査報告、平成31年度生徒クラブ行事計画案、予算計画案が提出されました。行事計画案と予算計画案、生徒クラブ役員は本総会で承認されました。
高校総体の壮行会を行いました。
5月9日(木)バレーボール部(女子)、バドミントン部(男女)、バスケットボール部(男女)、弓道部(男女)、剣道部(男女)、テニス部(男子)、ソフトテニス部(女子)、が高校総体に出場しました。日頃の練習の成果を発揮し、活躍できるよう、全校生徒が大きな声で校歌斉唱し、出場選手にエールを送りました。

5月9日(木)バレーボール部(女子)、バドミントン部(男女)、バスケットボール部(男女)、弓道部(男女)、剣道部(男女)、テニス部(男子)、ソフトテニス部(女子)、が高校総体に出場しました。日頃の練習の成果を発揮し、活躍できるよう、全校生徒が大きな声で校歌斉唱し、出場選手にエールを送りました。
野菜苗販売会を行いました!
『野菜苗販売会~春のアグリフェア~』を開催し、バイオビジネスコースの生徒が栽培したトマト、ナス、ピーマン、スイカ、キュウリなどの夏野菜の苗の販売を行いました。また、フローラルライフコース、園芸福祉コースの生徒が栽培した花壇用草花やカーネーション、寄せ植え、フードビジネスコースの生徒が製造したパン、ガーデニングコースの生徒が作製したガーデン雑貨など、各コースの特色を生かした商品の販売も同時に行われ、生徒達は日頃の学習成果を披露することができました。当日は、朝早くからたくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。
次回は5月25日(土)に、初夏の草花販売会を予定しています。またのご来場をお待ちしています。
対面式と生徒クラブ説明会を行いました。
4月10日、新入生は先輩達と対面式で初顔合わせをしました。新入生代表生徒が高校生活の決意、抱負を述べ、それに対し、2年生、3年生の代表生徒が充実した学校生活が送れるよう新入生にエールを送りました。
入学式が行われました。
暖かな日差しの中、121名の入学が校長先生から許可され、保護者の皆様と多くの来賓の方々が見守る中、藤岡北高校の生徒として、新たな一歩を踏み出しました。
新任式、始業式を行いました。
4月8日 平成31年度新任式では教頭先生を始め、8名の先生方を新たにお迎えしました。また、引き続き始業式が行われました。クラス替えをし、新たな高校生活が始まる2年生、進路を決定する最高学年の3年生にそれぞれ進級した在校生は、新たな目標を胸に1年をスタートしました。
新着
新着情報
お知らせ
令和6年度 藤岡北高校
住 所:〒375-0017
群馬県藤岡市篠塚90番地
TEL:0274-22-2308
FAX:0274-22-6741
アクセス
1
1
7
1
4
2
3
7