TOPICS

喫煙防止講習会を行いました

11月28日に本校で「たばこの煙をゼロ~大切な未来のために~」と題して、喫煙防止講習会が行われました。藤岡保健福祉事務所の方を講師にお招きして講話やCOPDの体験・寸劇などが行われ、たばこの健康への影響を学ぶことができました。

ぐんま暮らし体験型移住フェアに参加しました

  ぐんま暮らし体験型移住フェア~オールぐんま暮らしフェア2019~に参加しました。
 1124日(日)、東京有楽町駅前広場を会場に「ぐんま暮らし体験型移住フェア~オールぐんま暮らしフェア2019~」が開催されました。私たちが参加したぐんま物販・体験エリアでは、県内10市町村が出展し、多数の名産品や農産物の販売や体験が行われました。  バイオビジネスコースは、新鮮野菜や草花を販売し、藤岡市や群馬県での高校生活の魅力をPRしました。本校で栽培した野菜や草花はとても評判がよく、オープン前から行列ができ、多くの人に藤岡市と藤岡北高校の魅力を情報発信することができました。

収穫祭を行いました。

 11月8日(金)午後に、作物が無事に収穫できたことをお祝いする農業高校ならではの行事である収穫祭が行われました。6月に1年生が田植えをし、バイオビジネスコースの生徒が育て、収穫したもち米を使用し、クラスごとに餅つきをしました。各クラスとも協力し合いながら、餅つきを楽しみ、おいしくいただきました。

   
   

体育大会を行いました。

 11月7・8日に体育大会が行われました。1日目は球技種目としてバレーボール、卓球、ドッジボール、ソフトテニス、ミニサッカーの5種目が行われました。2日目はレクリエーション種目として、長縄跳び、アグリーレース、クラス対抗リレーを行い、それぞれのクラスで優勝を目指し、熱戦を繰り広げました。総合優勝には3年C組、準優勝は2年C組、3位は2年B組でした。

   
   
   
   

平成31年度 開校記念式典が行われました

10月18日(金)

 平成31年度開校記念式典が挙行され、今年で創立72年となりました。式典では、同窓会長、PTA会長よりご祝辞をいただきました。

記念講演会では「環境水路(農業用水)に戻り始めた生物たち~ヤリタナゴ保護の現場から~」と題して、かんな川水辺の楽校運営協議会会長 掛川 優子よりご講演いただき、藤岡市における希少生物の保護に取り組む大切さを知ることができました。

修学旅行に行ってきました。

10/9(水)~10/13(日)の45日で修学旅行に行ってきました。予定は34日でしたが、台風19号の影響で新幹線が不通となり、京阪ユニバーサルタワーに連泊となりました。

109日 羽田空港から広島空港まで飛行機で向かい、安芸の宮島で厳島神社を見学、その後、原爆ドーム・資料館を見学し、広島に宿泊しました。

1010日 広島駅から新幹線で新神戸駅に向かい、班行動として南京町を中心とする神戸の町を歩き、「人と未来防災センター」で震災や津波について学習し、神戸に宿泊しました。

1011日 神戸から大阪へ移動し、生徒が楽しみにしていたユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて一日班行動を満喫し、大阪に宿泊しました。

1012日 帰路につくはずでしたが、台風の影響で延泊となり、午前中に海遊館を見学し自由昼食の後、ホテルに帰り、修学旅行中の感想や内容をノートにまとめるなどして過ごしました。

翌日には新幹線が運行したため、無事に群馬に帰ってくることができました。

JA群馬中央会収穫感謝祭2019 農業系高校合同演奏会に参加しました。

10月5日(土)
 音楽部2年生4名が、JA群馬中央会収穫感謝祭で県内の農業系高校7校による合同演奏に参加しました。アラジンメドレーやパプリカなど、6曲を演奏しました。これまでの校内練習や合同練習の成果を発表することができたステージになりました。音楽部にとって、多くの人の前で、大人数で演奏する貴重な経験となりました。これからも合同演奏の機会を楽しみに、日々楽器を奏でていきます。

平成31年度オープンスクールを開催しました。

9月28日(土)

 中学生及び保護者、在校生の保護者を対象に本校のスクールライフを知っていいただくためのオープンスクールを実施しました。農業高校の特色ある授業や実習のほか、部活動の公開をしました。また、制服の試着会では、「この制服を着て高校生になりたい」と楽しそうに話す中学生の姿が見られました。多くの参加をいただきありがとうございました。

全国和菓子甲子園 特別賞(全国菓子研究団体連合会会長賞)受賞!

820日大阪辻専門学校にて、第10回全国和菓子甲子園決勝戦が開催され、全国246作品の中から各ブロック予選を通過した1224名が腕を競い合いました。関東甲信越ブロック代表として選ばれたフードビジネスコース3年生の太田美優さん、小池アキナさんが出場し、見事、特別賞である全国菓子研究団体連合会会長賞を受賞しました!

「令和」というテーマの基、二人は新しい時代への願いを込めた「希咲花輪(きざきかりん)」と名付けた最中を作り上げ、プレゼンテーションでは群馬県民代表として、世界遺産と共に群馬愛をPRしてきました。


タイ王国研修(コンケン農業技術校との交流)を行いました。

818日(日)~97日(土)

 818日~97日までの3週間、コンケン農業技術校でのタイ王国研修が実施されました。今年は7名生徒が参加し、タイ王国の文化や生活、野菜や畜産などの農業についてコンケン農業技術校の学生とともに体験を通して学習することができました。農村でのホームステイや現地の小中学生との交流活動で、タイ王国の人々の笑顔や優しさに触れ、日本では体験することのできない貴重な研修を行うことができました。この研修成果は1月に実施される学習成果発表会で紹介します。



さらに→ タイ王国研修の様子