TOPICS

春のアグリフェアを開催しました

 4月23日(土)『野菜苗販売会~春のアグリフェア~』を開催し、バイオビジネスコースの生徒が栽培したトマト、ナス、キュウリなど夏野菜苗の販売を行いました。また、フローラルライフコースの生徒が栽培した草花苗や寄せ植え、フードビジネスコースの生徒が製造した米粉パン等の販売、ガーデニングコースの生徒が作製したガーデン雑貨など、各コースの特色を活かした商品の販売も同時に行われ、生徒達は日頃の学習成果を披露することができました。今年度も新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底し、開催することができました。当日は晴天で、多くの方にご来場頂きました。本当にありがとうございました。

対面式と生徒クラブ説明会を行いました

 4月11日、新入生は先輩達と対面式で初顔合わせをしました。2年生、3年生の代表生徒が充実した学校生活が送れるよう新入生にエールを送り、それに対し、新入生代表生徒が高校生活の決意、抱負を述べました。  

 また、午後に行われた生徒クラブ説明会では、生徒クラブ役員による、学校行事や生徒クラブの活動について動画紹介がありました。部活動紹介では文化部・運動部が各部で工夫をこらした紹介を行い、新入生たちは先輩達の説明を真剣な表情でじっくり聞いていました。

入学式が行われました

 キンギョソウやペチュニア、大型のフラワーアレンジメントなどの花々によって華やかに装飾された本校体育館において、校長より120名の入学が許可されました。新型コロナウイルス感染症対策のため、時間の短縮や参加人数を抑えるなどの措置のなかの式典となりましたが、新入生は晴れやかな表情で、藤岡北高校の生徒として、新たな一歩を踏み出しました。

令和3年度3学期終業式・離退任式が行われました

 3月24日(木)本校体育館において、令和3年度3学期終業式、離退任式が実施されました。離退任される先生方には、生徒クラブ役員から、花束を贈呈し、感謝の気持ちを伝えました。

 川上英規教頭、一條清香先生、小林正幸先生、金子哲夫先生、中尾徹也先生、田島浩美先生、追川諭先生の7名の先生が転退任されました。大変お世話になりました。

第39回卒業証書授与式が挙行されました

  3月1日(火)第39回卒業証書授与式が、フローラルライフコースが栽培した草花で飾り付けられた華やかな式場で挙行されました。本年度も在校生が卒業式に参加することができませんでしたが、保護者や教職員に見送られ、本校を巣立っていきました。卒業生は、シンビジウムのコサージュを左胸につけ、学び舎に別れを告げました。多くの方々の思いを胸に、卒業生のさらなる飛躍を期待しています。ご卒業おめでとうございます。

第48回全国造園デザインコンクール 最優秀「特別賞」・佳作入賞

お祝い 全国第1位

 本校ガーデニングコースに所属する3年生(13名)が第48回全国造園デザインコンクールに出品し、住宅庭園部門において、全国第1位となる最優秀の特別賞(全国高等学校造園教育研究協議会会長賞)を髙橋怜実さん、佳作を端海衣那さんが受賞しました。本校の特別賞受賞は約30年ぶりの快挙で、入賞数10作品のうち藤岡北高校から2作品選出というすばらしい結果となりました。

 全国造園デザインコンクールとは、全国の造園デザインを学ぶ高校生や大学生が庭園や公園の設計を通してデザイン技術を競うコンクールです。

 今後もガーデニングコースの特色ある活動のひとつとして、コンクール等の参加に積極的に取り組んでいきます。

 

 

卒業前における3年生を対象とした交通安全教室を実施しました

 2月3日(木)5校時目に、四輪自動車による事故を未然に防止することを目的に、藤岡警察署に協力していただき、3年生を対象に交通安全教室を実施しました。前半は事前に録画した交通講話を視聴し、後半は四輪自動車事故予防のためのDVDを視聴しました。卒業後、自動車を安全に運転するためにとても貴重な講話を聞くことができました。

学習成果発表会を行いました

1月25日(火)本校視聴覚室から、オンライン配信という形で令和3年度学習成果発表会が開催されました。群馬県大会で最優秀賞を受賞した意見発表や、各コースの課題研究発表などが行われました。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、これまで通りの活動ができない一年間でしたが、多くの生徒が自分たちにできることを、精いっぱい取り組むことができた発表内容でした。開催にあたりご協力いただきました方々に感謝申しあげます。