TOPICS

藤岡警察署による感謝状授与式

 秋の交通安全運動において交通安全を呼びかけるメッセージCDを本校生徒が作成し、寄贈したことで、藤岡警察署から感謝状をいただきました。本校会議室にて、生徒会役員に藤岡警察署長より一人一人に感謝状が手渡されました。

藤岡特別支援学校と交流を行いました

 1020日(火)、バイオビジネスコース3年生が藤岡特別支援学校高等部1年生と草花の寄せ植えによる栽培交流を行いました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今年度初めての交流となりましたが、感染症対策を十分に行い、パンジー、ビオラの寄せ植えづくりに取り組みました。両校の生徒は、笑顔で久しぶりの交流活動を楽しみました。

1日体験学習への参加、ありがとうございました

 中学生対象の1日体験学習を行い、多くの中学3年生と保護者の方に参加していただきました。コロナウイルス感染症対策を行い、午前中は藤岡市内の中学生、午後は藤岡市外の中学生を対象に授業見学と各コースに分かれて、農業高校ならではの体験をしていただきました。本校の体験学習に参加していただき、ありがとうございました。

秋の交通安全啓発CDを作成しました

 秋の全国交通安全運動を前に、生徒クラブ役員が作成した交通安全を呼びかけるメッセージを録音したCDを藤岡警察署に寄贈しました。交通安全を呼びかけたCDは、21日から30日までの秋の全国交通安全運動の期間中に朝や夕方の時間帯を中心としたパトロールで使用されます。このメッセージで地域が安全になることを願っています。