TOPICS

環境土木科 環境工学コース3年生 学習の成果

 環境工学コース3年生10名がアグリマイスター顕彰制度の表彰を授与されました。制度は農業系高校在学中に取り組んだ活動や挑戦した資格取得成果です。農業クラブ活動では測量競技大会、プロジェクト発表、各種調査や地域連携など、資格取得では土木施工技術検定、測量士補、農業技術検定、数学検定などシルバーからプラチナまでの取得に至りました。プラチナ取得は本校始まって以来の快挙であり、後輩に引き継ぐ活躍となりました。

3年ガーデニングコース 課題研究班 藤岡特別支援学校「いこいの杜」作庭実習

 藤岡特別支援学校「いこいの杜」作庭プロジェクトは、昨年度の3年生が取り組み始め、今年で2年目の活動になります。

 1学期は、庭に設置するブドウ棚やコンポスト枠などの部材の加工を行い、夏休みの8月17日(水)から24日(水)の6日間で、ブドウ棚と東屋の施工に取りかかりました。22日からの3日間は、藤岡特別支援学校の2・3年生と共同して作業を行うことができ、交流を深めることができました。2学期も引き続き、東屋、境界柵、コンポストの施工に取り組み、「いこいの杜」が完成できるよう力を合わせて取り組んでいきます。

 

ガーデニング部 竹林整備活動の実施

 8月23日(火)ガーデニング部に所属する1・2年生5名が、髙山社周辺の竹林整備活動を実施しました。竹林整備活動については講師の方をお招きし、間伐を行う竹の選び方や竹林整備の重要性などを講義していただきました。

 本活動は「ぐんま緑の県民基金事業」の森林環境教育の一環として実施しております。

 ガーデニング部では、竹灯籠制作を通して「竹林整備」「芸術活動」「地域交流」「資源循環」の取組を行っており、制作した竹灯籠は、9月18日(日)~25日(日)に予定している、[ららん藤岡]での竹灯籠イベントにて展示されます。ぜひご来場ください。

ガーデニング部 るなぱあくでの野菜販売

 8月20(土)、21日(日)ガーデニング部に所属する1・2年生6名が、「前橋市中央児童遊園るなぱあく」にて野菜販売を実施しました。

 本販売会は「道の駅 あぐりーむ昭和」「前橋工科大学 地域・交通計画研究室」と連携して、山間地で育てた野菜を都市部の公園にて販売し、人とモノの交流・循環と、公園利用の満足度向上の調査を目的として実施しました。

 参加した生徒は、最初こそ遠慮がちでしたが最後は大きな声で販売を楽しみ、すべての野菜を売り尽くしました。農家や販売員、大学生と交流し、充実した様子が見られ、貴重な2日間の活動を終えました。

竹灯籠制作ワークショップの開催

 8月6日(土)ガーデニング部に所属する1・2年生7名が、藤岡北高校にて竹灯籠制作ワークショップを開催しました。ワークショップには市民の方や高校生が参加し、ガーデニング部の生徒が講師役として制作を行いました。

 ガーデニング部では、竹灯籠制作を通して「竹林整備」「芸術活動」「地域交流」「資源循環」の取組を行っています。本ワークショップでは芸術活動と地域交流を目的として実施しました。

 制作した竹灯籠は、9月18日(日)~25日(日)に予定している、ららん藤岡での竹灯籠イベントにて展示されます。ぜひご来場ください。

1日体験学習が行われました

 8月3日(水)・4日(木)に1日体験学習を行いました。3日は藤岡市内、4日は藤岡市以外の中学生に参加していただきました。全体会で学校紹介を行った後、参加者は6コースに分かれて農業高校の特色ある学習を2コース体験していただきました。猛暑の中、多くの方々にご参加いただきありがとうございました。

 

フラワーアレンジメント競技会 入賞!

 7月27日(水)群馬県学校農業クラブ連盟フラワーアレンジメント競技会が富岡実業高校にて開催されました。県内のフラワーアレンジメントを学ぶ高校生が、フリースタイルという課題のアレンジメントで力を競い合いました。

 本校からは、フローラルライフコース3年生2名が出場し、中村想さんが第2位、有坂歩乃果さんが第3位に選出されました。中村さんは、10月15~16日に第32回全国産業教育フェア青森大会で行われる「第21回全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト」に出場することになります。

平板測量競技会 2年連続入賞!

 8月2日(火)に群馬県学校農業クラブ主催「平板測量競技会」が開催されました。本校から2チームが参加し、藤岡北高校Aチームが優秀賞に輝き、2年連続入賞を果たしました。

 Aチームは3年生を中心に、昨年全国優秀賞に輝き、今回は追われる立場での出場、Bチームは2年生中心の初出場のメンバーで臨みました。両チームともに大きなミスもなく日頃の練習の成果を十分に発揮し、藤岡北高校の代表メンバーとして実力を発揮しました。平板測量競技会は終了しましたが、2年生は来年の大会に向け、3年生は進路実現に向け今までの経験が役立つことを確信しています。お疲れさまでした。

ガーデニング部 藤岡青年会議所 DET研修への参加

 7月30日(土)ガーデニング部に所属する1・2年生4名が、藤岡公民館にて行われた藤岡青年会議所のDET研修に参加しました。DET(障害平等研修)とはファシリテーター(進行役)は障害当事者が務め、参加者と一緒に対話しながら学ぶ新しい発見型障害学習の研修です。ガーデニング部では、今年度よりDET群馬と共同して公園のバリアフリー調査を実施しており、研修の中で調査研究の発表を行い、参加者にバリアフリーの重要性を知っていただきました。

庚申山総合公園測量実習

 7月21日(木)環境土木科環境工学コース2年生が科目「測量」「総合実習」の授業の一環として、藤岡市庚申山総合公園にて測量実習を行いました。目的は、遊歩道の現況地盤高把握と遊歩道作成計画です。オートレベルを使用した縦・横断測量を行い、庚申山総合公園の入り口から頂上までの高さを測量しました。

 7月22日(金)は、測量で得られたデータをもとに製図を行い、縦断図・横断図を作成することができました。

 計画から杭打ち、測量、図面作成と一連の流れの実習を体験することで、生徒は充実感・達成感を得て技術者の卵として一歩前進しました。