TOPICS

進学相談会を行いました

 12月11日(土)本校にて中学3年生を対象とした進学相談会を行いました。特色あるコース実習の見学や各コースの生徒による学習内容の説明、PTA役員による保護者相談会など、参加した中学生や保護者の方々に本校を知ってもらおうと、生徒、職員、PTAが一丸となって取り組みました。師走の寒いなか、多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

冬のアグリフェアを開催しました

 日頃の学習成果を発表するイベントの一つである冬のアグリフェアを12月4日(土)に開催しました。シクラメンを中心に草花苗・ポインセチア・寄せ植え、冬野菜、パン販売等を行いましたが、盛況で来校者は600名を越えました。コロナ感染症の影響で2年ぶりの開催となりましたが、このイベントが地域に根ざしている活動であることを印象づけました。当日は早朝よりご来場いただき、ありがとうございました。

藤岡特別支援学校高等部と草花の寄せ植え交流を行いました

 バイオビジネスコースでは、藤岡特別支援学校高等部と年間を通して、栽培交流を行っています。12月7日(火)、本校にてビオラの寄せ植えを作りました。フローラルライフコースで育てたビオラを綺麗にプランターに植え、持ち帰っていただきました。これからも、両校で協力した栽培交流に取り組んでいきたいと思います。

第16回 緑陵祭が行われました。

 新型コロナウイルス感染拡大により、昨年度から延期された緑陵祭が11月11日(木)・12日(金)に開催されました。まだ、新型コロナウイルス感染症対策のため、校内発表のみとなりましたが、生徒クラブ役員を中心に各クラスやコース、部活動における特色ある発表で、大いに盛り上がりました。

『焼肉あぐり』とのコラボメニューが販売開始になりました。

 バイオビジネスコースでは、群馬県産食材にこだわったメニューを展開している『焼肉あぐり』と本校で栽培された新鮮野菜を使用したメニューの開発に取り組んでいます。

 今回は、秋冬の野菜を使った「ふじきた農園サラダ~新鮮キャベツとブロッコリーを野菜ドレッシングで~」、「ふじきた野菜のチゲスープ~ハクサイとダイコンと豚肉の韓国風スープ~」、「シャキシャキ水菜のダブルチーズチヂミ~生地に練りこんであるチーズ+ディップチーズソースのダブルチーズ~」の3品としました。どの料理も私たちの栽培した野菜の美味しさが伝わるように考えたメニューになってますので、ぜひお召し上がりください。

 このメニューは、11月11日から『焼肉あぐり』全店舗(前橋本店・新田庵・かぶら苑・楽楽苑・朝日庵・野田宿庵)で販売されています。